ネオプーの戯言

気になる事や遊んでいるゲームのお話

えっ、メッシ代表引退?

唐突ですが、サッカーの話題です。アルゼンチン代表のメッシが引退を表明したとのニュースが飛び込んできました。

日本でまだ人気がなかった頃からサッカーを見て来た私にとっても、メッシは偉大な存在です。私は中学時代にサッカーをやってまして、その影響で世界のサッカー選手も数多く見てきました。最初に衝撃を受けたのは、当時ユーゴスラビア代表だったストイコビッチです。(のちに日本で活躍する事になるとは夢にも思いませんでしたが)現役バリバリのストイコビッチは、見ていると鳥肌が立つほどのキレキレの動きをしていたのを今でも覚えています。

他にも色んな選手を見てきましたが、メッシはその中でも別格ですね。こんな選手は私が生きている間はもう出てこないだろうなあ、と思わせる選手です。ただ、試合に負けて心情的に落ち込んだ状態での引退表明らしいので、心変わりがあるかも知れません。

少し話はそれますが、日本でサッカーがまだまだメジャーではなかった時代にブラジルに渡り、今でも現役を続けている「キング・カズ」、改めて偉大な人だと痛感します。私も彼と同世代ですが、当時の自分には・・・そんな発想なかったですもん。

ブログ移転しました!

諸事情もろもろありまして、当ブログへ移転してきました。

とは言っても以前のデータを移行した訳ではなく、新規に作成しています。前のデータをインポートできる事に気づきませんでした・・・。

既にちょこちょこと記事を書いてまして、本日より公開します。

【FF11】クエスト「アヤメとカエデ」

赤魔道士もレベル30を超えたので、新しいジョブを取得してみました。

f:id:neokirenenko:20160619165841j:plain

はい、忍者です。

忍者の取得は元々移動が大変なのですが、今ではHome Point、Survival Guideのワープとマウント、加えて運よくハッピーパワー「リーズナブルな旅!」と「エーススプリンター!」が発動していたので楽々でした。

赤魔道士のレベル上げがひと段落したら、サポートジョブとして忍者を育てようと思います。

【FF11】ジュノでの出来事

今週はE3 2016の情報ばっかり見ていて、FF11はサボっていました。赤魔道士のレベル上げをやろうとジュノをうろついていると、イベントが発生したので慌てて録画しておきました。

【FF11】冒険編その3

レベル上げの方ですが、東アルテパ砂漠で開始。ここは敵が分散していて狩場としては今一つなのですが、BGMが好きだという理由で選びました。次は、海蛇の岩窟に移るつもりです。

PlayStatin VR予約開始

本日より予約開始となったそうで、アキバのヨドバシで行列が出来ていたそうです。価格は44,980円+税で、現状PS4本体より1万円近く高いです。

私は正直ゲームにそこまで求めてないので購入は予定しません。でも、ハードとしての技術的な面とか将来の可能性にはとっても興味はあるんですよね。最初の導入としてはゲームでいいと思うんですが、何か別の用途で上手く応用出来ないかな~なんて最近よく考えたりしています。ああ、誰もが考えつくエロ用途は別としてね・・・。

動画の録画とか配信とかの話

最近、ちょっと興味があってゲームの動画を録画したり、配信してみたりしています。単純に動画を撮るだけでも画質・サイズ・音量など調整が必要で、編集や配信をやるとなると、データのフォーマットや品質など更に面倒な要素が増えます・・・ゲームしてる時間の数倍の労力が必要になってしまいます、本末転倒ですよ。

という感じで、PCでゲーム動画を配信するのは大変なのですが、PS4だと面倒な設定不要で簡単にやれるんですよね。もうすぐPS4のゲームで遊ぶようになると思うので、その時は色々試してみたいと思います。

私がPCで動画の録画、編集、配信に使っているソフトを紹介します。(全て無料)

  • 録画ソフト:NVIDIA GeForce Experience「ShadowPlay」

NVIDIAのグラフィックボードを搭載したPCという条件はありますが、軽くてゲームの邪魔になりません。AMDの方も同機能があるようですが未確認です。

  • 録画ソフト:Windows10に標準搭載のXboxゲーム録画機能

意外と知らない人もいるかも知れませんが、使いやすくて便利なのでお勧めです。

  • 編集ソフト:Windows Movie Maker

編集ソフトはこれしか使ったことが無いのでなんとも言えません。ゲーム実況専用の編集ソフトは試してみましたが、配信ソフトとの相性が悪くて断念しました。

  • 配信ソフト:OBS(Open Broadcaster Software)

定番の配信ソフトのようです、このソフトで録画も可能です。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.